top of page
検索

『自分との約束』

北海高校サッカー部2年の金澤歩夢です。

いつも北海高校サッカー部を応援・サポートしていただきありがとうございます。


皆さんは自分で決めた約束をまもれていますか?


自分は北海高校に入学してから、

自分で決めた約束を継続するのが辛いから、

できるだけ楽したいから、

などといった弱い自分がいて、その弱い自分に負けて自分との約束をまもれていませんでした。


ですが弱い自分に負けているようでは何事も成長することができません。

なぜなら辛いことから逃げたあと、

その後必ずこれよりさらに辛いことがまっているのです。


その辛さとは、「あの時やっておけばよかった」、「チャレンジしとけばよかった」などの後悔が生まれることです。


こんな自分でも、仲間や先生は何時でも厳しく自分を思って指摘し、見捨てず辛抱強く自分に向き合ってくれていました。


ではなぜ弱い自分に負けて楽な方に逃げてしまうのか?

それは目標や夢への本気度が弱いからです。


今までの自分は目標や夢はあったのですが、それを日頃から練習から常に意識して何事にも望んではいませんでした。しかしそれではただ練習をこなしているだけであって、目標や夢を達成することができないのです。


自分の目標である、全国行って活躍するという目標を常に頭で意識し、意識するだけではなくそれに伴った行動をする必要があります。


後悔が残る1年でしたが、

弱い自分に打ち勝ち、

まだ見た事のない最高の景色を、親や今まで自分に関わってくれた人々に見せてあげたいです。


過去は変えることはできません。

しかし未来は変えることができます。

今までの弱い自分をつくりかえ強い人間になり、今まで支えてくれている親に恩返しできるように日々努力しサッカーも人としても成長したいです。


ご拝読ありがとございます。


 
 
 

Comments


bottom of page