北海高校サッカー部3年の菅原拓虎です。
いつも北海高校サッカー部を応援・サポートしてくださり、ありがとうございます。
突然ですが、みなさんは「自立」と「自律」の違いが分かりますか?
まず「自立」とは周りからの助けを受けずに、1人で行動できることです。
そして、「自律」とは自らの行動をコントロールできることです。
何かを成し遂げたい、成長したいと思って、ただそれだけを一生懸命やっても、成功することは数少ないです。例えば何かスポーツをやっていて、その技術だけを磨いても、うわべだけの成長となります。
本当に良い選手は、プレーだけでなく、日常でもちゃんとしています。自分にとってめんどくさいことがあっても、「やらなきゃ」と自分を律して、後回しにせず素早くやってしまいます。
脚本家の宮崎駿の言葉であり、特に私に深く印象づいた言葉があります。
「めんどくさい事は、大体大事なこと」
この言葉を聞いてから私は、部活後、家に着いてからすぐに洗濯することを徹底するとともに、サッカーノートと向き合える時間も増えましたし、時間に余裕が出来ました。
私は、部の分掌活動で、やるべき仕事を後回しにし、何度も先生から注意を受けてしまいました。
自分のだらしなさのせいで、チャンスを潰してしまったこともありました。
何事も取り掛かる際は、まず「スピード」が大事で、どんなにいい自主練メニューを思いついても、取り掛かる速さがなく、だらだらしていたら成長速度は上がりません。
日常とサッカーは必ず繋がっています。
日常できつい、めんどくさい事を、自分の成長のためだと思ってやれる人は、試合中できつい時があっても、「チームのためにやらなきゃ」と思って頑張れる人だと思います。
オフザピッチの行動・人間性はオンザピッチにそのまま表れます。
私はサッカー以前に与えられた仕事や、自分がやるべきことを、取り掛かる速さをまず意識して、これから更にやっていきます。
高校サッカーのラストシーズン。
3年生として自分の技術の向上だけに目を向けず、オフザピッチから周りに目を向け、頼られる人間になります。
自分達の目標である全国ベスト16に向けて、ここから誰よりも課題と本気になって向き合って、絶対に這い上がり、チームの勝利に貢献出来るよう、励んでいきます。
また、北海高校サッカー部をいつも応援して下さっている、保護者の方々、OBの方々、スポンサー関係者の皆様、先生方への感謝を忘れずにプレーしていきます!これからも、北海高校への応援をよろしくお願い致します。
ご拝読ありがとうございました。
Comments